カードローンを利用停止になるケース。これは箇条書きすると下のようになります。
という原因です。以下、詳しくまとめます。
悪質というのは、下のような条件です。
ということです。これも詳しく補足します。
61日というのは、要するに「2ヶ月」です。これがキャッシングの世界で「悪質な遅延・延滞」と言われる一般的な日数です。満2ヶ月に到達するまでは、それほど悪質な遅延・延滞としては扱われないんですね。
しかし、満2ヶ月を境界線として、一気に扱いが厳しくなるわけです。大体このくらいの延滞日数から、利用停止や強制解約になることが多いと言われています。
同じ日数や回数延滞・滞納するにしても、その態度が良いのと悪いのとでは、評価は雲泥の差です。具体的には、「遅れる前に電話で事前連絡している」ということが大事です。
そもそも、トラブルが起こる時に(起こした時に)事前連絡をするというのは、一般の社会でも当たり前のことでしょう。それをカードローンの借り入れでもやるという、ただそれだけのことです。
ということで、別に特別な配慮をする必要はないんですね。当たり前のことを当たり前にやるだけで、キャッシングの世界では業者から信用してもらえるのです。
(逆に言うと、非常に多くの人が、信用されないような態度ばかりを取っているということなのですが…)
日数が長い重度の遅延・延滞の場合も、1回やるだけだったら、利用停止になるまでは行きません。しかし、それを何度もするとなると、さすがに話は別です。
どれだけ債務者・利用者にたいして寛大なカードローン業者であっても、長期の延滞・滞納を何度も繰り返すような悪質な利用客に対しては、堪忍袋の緒が切れるでしょう。
こういう場合は強制退会になっても誰も文句は言えないはずです。このようなケースの利用停止も結構見られるので、キャッシングの利用者の人々というのは、なかなかバラエティに富んでいて面白いとも感じます。
これは「延滞・滞納の頻度が多い」とは少々違います。まず、遅延をするとキャッシング業者から電話がかかって来ます。で「いつだったら返済できます」ということで「次の返済日」を再設定するのです。
ちょっとした「リスケジュール」のようなものですね。で、この返済日までに返済すれば、特に問題なくそのままカードローンを利用できるようになっています。
しかし、その再設定した返済日にも支払いをしない利用者というのが結構見られるんですね。このような場合「追試にも落ちた」というのと同じ感覚で、評価は非常に下がります。
(クレジットヒストリーが、一気に悪化します)
これは待ち合わせに遅刻する時も、多くの人がよくやってしまうことです。「待たせてしまっている」という罪悪感のせいで、「あと10分で着きます!」というように、ついギリギリの時間を言ってしまうんですね。
そして、その10分にも間に合わず、二度目の約束破りとなって、さらに相手を怒らせる…。という経験をしたことがある人は多いでしょう。
再設定した返済期日にも遅延するというのは、まさにこれなのです。再設定した返済スケジュールには絶対に遅れてはいけないので、くれぐれも余裕のある返済期日を再設定しましょう。
ここまで書いた原因・理由以外にも「他社借入総額が、年収の3分の1を超えた」という原因もしばしば見られます。年収の3分の1を超えると、貸金業法第13条の2第2項の規定のルールに引っかかるんですね。
この場合、たとえばSMBCモビットで借りていて、SMBCモビット以外の業者でのキャッシング総額が年収の3分の1を超えたとしましょう。このケースでは、SMBCモビットが気づくまでは、特に強制解約などはされません。
しかし、何かの時にSMBCモビットがその人の個人信用情報をチェックし、「貸金業法第13条の2第2項の規定をオーバーしてる」と気づいたとします。この時は、かなりの確率で利用停止になるでしょう。そうしないと、SMBCモビットが貸しつけたお金も返って来ないリスクがあるからです。
というように、あらゆる理由によってキャッシングの利用停止は起こりえます。しかし、結論を言えば「普通にしていればいい」のです。カードローンの世界でも結局「当たり前のことを当たり前にやる」というだけで、大きな信用を獲得できるんですね。
© カードローン攻略編集部 All rights reserved.