サラリーマン・OLのキャッシングで、審査に通る人と、通らない人の違い―。これは、下のようなものです。
ということです。最終的にはフリーター・アルバイトの人などと同じように、「総合的」に審査されるのですが、会社員・OLならではの審査の特徴をまとめていきます。
まず、サラリーマン・OLということは確定しているので、「アルバイト・パート」などではないわけです。「会社員・公務員」という肩書ですね。
となると、今度は「会社員」という肩書の中で、「どんな雇用形態か」が重要になります。先にも書いた通り、正社員・契約社員・派遣社員…ということですね。
当然ですが、正社員が一番有利で、以下契約社員・派遣社員…と徐々に不利になっていきます。ただ、「正社員でなければ絶対的に不利」というわけではありません。
これはサラリーマン・OLに限った話ではありませんが、キャッシング審査で一番重視されるのは「クレジットヒストリー」です。つまり「これまでの全ての借入・返済の履歴」のことですね。
これさえ良ければ、
などのハンディも、かなりのレベルまで超えられるのです。もちろん、これらの条件も良ければ良いほどいいのですが、それでも最重要なのは「クレジットヒストリー」ということです。
要は、カードローン会社やクレジット業者は「返済できそうな人」よりも「実際に返済した人」を、もっとも信用するということですね。これは実社会の評価でも共通するポイントだといえるでしょう。
雇用形態に対して、給与形態はかなり審査に影響します。つまり、歩合給と固定給だったら、断然固定給が有利ということです。
これは普通の生活の感覚でも納得できるでしょう。多くの人が歩合給の仕事はやりたがらないはずです。それは「来月・来年いくらもらえるかわからない」という不安定さが原因です。
これはキャッシング会社の側もまったく同じで、「来月・来年、この人は確実に返済できるか」ということが、彼らの一番の関心事なのです。そのためには、申し込み者の給料は「固定給」でないといけないんですね。
歩合給では絶対に審査に落ちる、というわけではありませんが、相当不利になるのは間違いありません。(自営業のようなものですからね)
年収に関していうと、金額が多いよりも「安定しているか」が最重視されます。これもさっきの歩合給・固定給の話と続きますが、「少額でもいいので、安定して入ってくるお金」の方が、カードローン会社にとっては信用できるのです。
これを象徴する事例として「水商売の女性が、年収1000万円でも審査落ちした」という体験談・口コミがあります。本当かどうかわかりませんが、確かにそういうこともあり得るでしょう。
水商売だと、どれだけ稼いでいる女性でも、ある日突然「収入がゼロ」になることがよくあります。少しハードな話にもなりますが、たとえば下のような原因です。
ということですね。風俗のお仕事は高収入を得やすいですが、それなりのリスクがあるのです。そのため、「年収1000万円で落ちる」かはわかりませんが、「普通より相当高い年収」があっても落ちるということは、確かによく聞く話です。
逆に言えば、そのような不安定さがない「普通のOLさん」の場合、多少年収が低くても、カードローン審査は大体通るということです。
(借入超過だったり、多重債務だったり、ブラックリスト入りしていたりしなければ)
サラリーマン・OLの勤続年数について特に決まりはありません。しかし、大体、最低でも3ヶ月以上はあった方がいい、と言われます。
ということです。特に最後はハッキリとした基準で、「2ヶ月分の給与明細」を提出するには、3ヶ月勤務しないといけないのです。
よくキャッシングの情報サイトで「最低でも3ヶ月は勤務していないと行けない」と書かれているのは、こういう理由なんですね。
雇用形態の部分で「嘱託社員」が出てきましたが、嘱託社員と契約社員の違いがわからない…、という人もいるでしょう。結論は「ほぼ違いはない」ということです。
強いて言うなら、一度正社員を退職した人が、再び契約を結ぶとき「嘱託社員」となることが多いです。呼び名として、何となく若い世代の契約社員とは違う、特別な感じがするから、ということかも知れません。
(この辺は本当に決まりがなく、それぞれの会社が自由に呼び名を決めています)
以上、サラリーマン・OLのカードローン審査について、審査に通る人や落ちる人の原因・理由・違いをまとめました。会社員・OLの加賀田は、参考にしていただけたら幸いです。
© カードローン攻略編集部 All rights reserved.